登山⑨ 金剛山(大阪)1,125m
- 投稿日:2017年08月12日
- 最終更新日:2020/03/25
- カテゴリ:ブログ
お盆に実家に帰省したため、約20年ぶりに金剛山に登ってきました。
ルートは、金剛登山口バス停→千早城跡→国見城跡→展望台→伏見峠→金剛山ロープウェイ前バス停 のルートで登ってきました。
たしか、初めて登った山が金剛山だったと記憶しています。5歳くらいの頃、冬にアイゼンをつけて登ったような記憶があります。その後も、地元で山といえば、金剛山だったので、ちょくちょく登る機会がありました。
今回、高校生のころから約20年ぶりに登りましたが、思ったより急な坂が多く息があがりました。
昔は、陸上部の合宿で山頂付近に泊まって練習しました。一応、高地トレーニングということだったのだと思います。なつかしい
千葉県船橋市・市川市・浦安市の会計事務所 酒居会計事務所 税理士 酒居
スポンサーリンク
記事に関する感想等があれば(税金等に関する相談・質問は有料での対応になりますので、料金表を確認後、お問い合わせフォームからお申し込みください。)