コロナ後の転職活動アンケート⑧ 士業業界志望 30代女性の場合
- 投稿日:2020年11月09日
- カテゴリ:コロナ後の転職体験談

コロナ後の転職活動アンケート⑧ 士業業界志望 30代の女性の場合
コロナ後に転職活動をされた方にアンケートを書いていただきました。
1、年齢・性別
30代・女性
2、 志望業界
士業業界
3、転職活動期間
2020年6月から1か月間
4、現在の状況
転職活動終了
5、転職先の満足度 (転職先が決まった場合のみ)
6、感想
まずエージェントに登録した。電話面談の際に「事務職が希望であれば、ハローワークや直接求人のほうが仕事を見つけやすい」とアドバイスを受けた。実際にエージェント経由で何件も応募したものの、合う条件の求人が見つからなかったり書類選考から進まなかったりしたので、求職先を切り替えた。
その後面接を数社受けて感じたのは、現在求人している企業の二極化だった。一つはコロナ禍であっても人手不足なところ。もう一つはコロナ禍だからこそ、先を見据えて求人を出しているところである。就業中に転職活動していたが、私が面接を受けた企業は終業後や土曜日に時間設定してくれるところが多く、非常に助かった。丁寧に接してくれる企業が多かったように思う。
アンケートから転職時に実際に利用された転職エージェントや転職サイトを集計しました。
大手転職エージェント
・リクルートエージェント 18人
・DODAエージェント 3人
・マイナビエージェント 3人
・パソナキャリア 2人
※エージェントサービスの場合、非公開求人への申し込みが可能
転職サイト
・リクナビNEXT 13人
・マイナビ転職 10人
・エン転職 9人
・DODA 2人
特化型サイト
IT系の転職なら
経理部門の転職なら
スポンサーリンク
記事に関する感想等があれば(税金等に関する相談・質問は有料での対応になりますので、料金表を確認後、お問い合わせフォームからお申し込みください。)