コロナ後の転職活動アンケート⑫ ゲーム業界志望 50代男性の場合
- 投稿日:2020年12月02日
- カテゴリ:コロナ後の転職体験談

コロナ後の転職活動アンケート⑫ ゲーム業界志望 50代男性の場合
コロナ後に転職活動をされた方にアンケートを書いていただきました。
1、年齢・性別
50代・男性
2、 志望業界
ゲーム業界
3、転職活動期間
2020年1月から10月現在活動中
4、現在の状況
転職活動中
5、転職先の満足度 (転職先が決まった場合のみ)
転職活動中のため記載なし
6、感想
コロナ前とコロナ後での求人状況は正直、よくわかりません。個人的に統計的なものをだしているわけではないので。ただ、皮膚感覚的なことでいうと、若干減った感じはします。しかしそれによって、転職活動が厳しくなっているとは感じていません。
それよりも変化を感じたのは、多くの企業が、ネットでの面談や、あるいは本格的な面接の前段階であれば電話での面談など、ソーシャル・ディスタンスを意識した面接方法が多くなっているということです。自宅で面談が受けれるのは色々な面でメリットを感じます。特に無用な緊張感を持たずにすむ、という点が大きいです。
半面、PC画面で自分の良さがわかってもらえるのだろうか、という不安も感じます。今後、コロナ後にこうした方法を体験した企業が、どのような面接方法を取るのかについても、関心を持っています。
アンケートから転職時に実際に利用された転職エージェントや転職サイトを集計しました。
大手転職エージェント
・リクルートエージェント 18人
・DODAエージェント 3人
・マイナビエージェント 3人
・パソナキャリア 2人
※エージェントサービスの場合、非公開求人への申し込みが可能
転職サイト
・リクナビNEXT 13人
・マイナビ転職 10人
・エン転職 9人
・DODA 2人
特化型サイト
IT系の転職なら
経理部門の転職なら
スポンサーリンク
記事に関する感想等があれば(税金等に関する相談・質問は有料での対応になりますので、料金表を確認後、お問い合わせフォームからお申し込みください。)