FP試験を受けてきました。
- 投稿日:2018年09月09日
- 最終更新日:2020/03/25
- カテゴリ:ブログ
FP試験(2級)を受けてきました。
朝から西新の西南学院に行ってきました。
宅建と社会保険の勉強はしたことがあり、タックスプランニングは、現在の業務と被る部分があり、金融資産運用は、証券会社の経験がいかせるので、この試験こそ、今まで勉強してきたことがすべていかせる試験だと思い受けてみましたが、合格ラインは超えていると思いますが、迷ってしまった部分もちらほらありました。
昼は、豚骨ラーメン(はじめ 2号店)で食べました。ほど良い豚骨でおいしかったです。いつも、麺の硬さを聞かれても「普通で」と言ってしまいますが、福岡では「バリカタ」を頼む人が多い気がします。
調べてみると、その上が「ハリガネ」とかあるんだと思っていたら、さらに、「粉落とし」「湯気通し」「なま」とかあるんですね。1度は言ってみたいけど、本当に通じるんでしょうか。
スポンサーリンク
記事に関する感想等があれば(税金等に関する相談・質問は有料での対応になりますので、料金表を確認後、お問い合わせフォームからお申し込みください。)