月別: 2012年9月
-
平成25年1月1日以降、給与所得控除の金額が変わります。
- 投稿日:2012年09月30日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:税金取扱い
改正の内容 給与等の収入金額が1,500万円を超える場合の給与所得控除額について、改正されました。245万円の定額とすることとされました。 源泉徴収税額については、「平成25年分源泉徴収税額表」をもとに計算してください。 (給与所得控除額) 給与等の収入金額 改正前 改正後 1,000万円超-1,5…詳しく見る
-
平成24年7月1日以後に支払う給与等について「納期の特例」制度が改正されました。
- 投稿日:2012年09月28日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:税金取扱い
納期の特例制度が改正されました。 「納期の特例」の承認を受けている源泉徴収義務者の7月から12月までに支払った給与等及び退職手当等から徴収した源泉所得税の納期限が、翌年1月20日とされました。 従来は、納期の特例の承認を受けていても、「納期の特例」適用者に係る「納期の特例」の適用を受けていなければ、納期限は1月10日でしたが、この制度は廃止され、納期の特例の承認を受けて…詳しく見る
-
平成25年1月より復興特別所得税が課税されます。
- 投稿日:2012年09月26日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:ブログ
平成25年1月より復興特別所得税が課税されます。 注意してください!源泉徴収すべき金額が、1月から変わります。 例えば、税理士報酬など、10%の源泉で計算していたものが、1月より10.21%で計算することになります。 (源泉徴収すべき復興特別所得税の額は、源泉徴収すべき所得税の2.1%相当額です。) 給与に係る源泉についても変更されますが、給…詳しく見る
-
ソフトボール練習
- 投稿日:2012年09月22日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:ブログ
今日は、税理士会のソフトボールの練習に行ってまいりました。 市川大野の方面のグランドで練習したのですが、すごい渋滞でした。あの辺りは、お墓が多いので、お彼岸が影響しているのでしょうか? 練習はというと、バッティングは打ち上げてしまいまだまだです。来月、いよいよトーナメントです。
-
税理士は、頭がかたい?①
- 投稿日:2012年09月17日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:ブログ
よく税理士は、「頭がかたい」「融通がきかない」などと言われる場合があります。 税務書類の作成や、業務に関して、税理士法において非常にきびしい規定が設けられているためです。お客様が考えられている以上にきびしいものだと思います。 税理士に対する懲戒処分の一例 ①関与先の申告にあたり、当期の売上に計上すべき金額が翌期に繰り延べられていることを認識しながら申告書を作成した。 &…詳しく見る
-
税理士勉強会
- 投稿日:2012年09月11日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:ブログ
勉強会がありました。テーマ「法人保険の動向と選び方」 講師「株式会社インフォランス 執行役員 小林先生」 会計事務所を経営していると、保険の販売に関しては、どうも消極的になってしまいます。お客さんの側に立っているという意識が強く、保険の販売イコール「手数料稼ぎ」のような感覚になります。 しかし、保険をうまく活用すれば、課税の繰り延べができたり、合法的な資産移転ができたり…詳しく見る
-
ソフトボール練習試合
- 投稿日:2012年09月08日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:ブログ
税務署とのソフトボールの練習試合がありました。 税理士としては、なんとしても勝ちたいところ・・・。しかし、現実には、15対17で負けてしまいました。 税務署は、強い。しかも、プレーも紳士的・・・。 個人の成績も、守備ではエラー、バッティングでは、打ち上げてしまい散々でした。
-
市川サンフェスタ参加
- 投稿日:2012年09月05日
- 最終更新日:2020/03/25
- 作成者:
- カテゴリ:ブログ
市川サンフェスタにスタッフとして参加してきました。 下の写真は、早朝の写真です。昼ごろには、雨もやみ満員御礼でした。